決戦!! サンタンデール / Santander '37 (Bonsai Games,SNAFU Design)をソロプレイ
こちらは2023年6月13日からTwitterへ連続投稿したツイートをブログ記事としてまとめたものになります。ブログ用に加筆修正を施しています。 次のソロプレイ用に「決戦!! サンタンデール」(Santander '37)の準備を開始。 今回はBGGに投稿された資料を存分に利用させてもらおうと考えています。まずは、部隊の初期配置図を作成します。色々調べたのですが共和国軍側の[DC](沿岸防衛隊:Defensa de Costas)ユニットの配置場所だけ良く分かりませんでした。うーむ、困った。 最前線へクスの全てを覆うようにユニットを初期配置しなければならないルールのため、反乱軍側Bグループの部隊配置はかなり適当です。ヒストリカルだともっと密集して、初動で敵の「第53師団」へ突貫していった感じなのかな。 では次に、反乱軍(攻撃側)の視点に立って作戦を計画します。 写真は初期配置と侵攻経路図で、経路はそのまま各グループの責任範囲です。 これで、ゲームが始まれば各部隊は計画に沿った行動を実行するようになりました。 独自の運用ルールとして、作戦に影響する予定変更はターン終了時に最上位司令部から各グループへ通達、次ターンの開始後から現場で実行される形式とします(ターン途中での勝手な予定変更は禁止)。ゲームが始まると最前線部隊は戦域全体の俯瞰が出来ないため経路上を全力で勝手に前進していきます。デジタルのRTSゲーム的な部隊運用方法です。 今度は共和国軍(防御側)の初期配置をゲームルールに合わせて少し調整しました。第48師団と第50師団を最前線に配置したことで戦線が組みやすくなりました。敵はK1からK5の緊要地区と作戦目標であるOBJを狙ってきます。 EK1からEK5までの赤丸で囲まれた5つの村を共和国軍が支配下に置くと、勝利ポイントに相当する士気ポイントをそれぞれ+2点獲得できます(奪われたK1からK5の村を奪還すると+1点獲得もある)。よって、闇雲に全軍退却しながら遅滞戦法に徹するだけではなく隙あらば村の奪取を積極的に狙っていきたいところです。 これで両軍の作戦と部隊運用方法をある程度計画したので事前準備は完了です。次は初期配置図に従って実際に両軍のユニットを盤面に配置してみました。機甲ユニットや塹壕の位置などは史実と異なり、ゲーム用に適当と思われる場所へ配置していま