Harpoon3 はじめに
こちらは私が運営していたゲームブログ「真夜中のほうれん荘」の過去記事を公開状態で保管するために再投稿したものです。
comment
2006.07.25 はじめに - SIM(Hapoon3)
記載されている情報は2006年7月現在での情報です。
Harpoon3とは?
現代海戦シュミレーションゲーム「Harpoon3 Advanced Naval Warfare(H3ANW)」(以下、H3と略す)は、指揮統制に主眼を置いたリアル指向のウォーシュミレーションゲームです。
参考記事【当サイト:Harpoon3始めました】
----------
開発元(海外)
【AdvancedGaming Systems Inc.(AGSI)】
【AdvancedGaming Systems Inc.(AGSI):H3ANWのページ】
----------
参考リンク
【4gamer.net:ついにマルチプレイをサポート。現代海戦ゲーム「Harpoon 3:Advanced Naval Warfare」[2006/06/19 15:34]】
【4gamer.net:Harpoon 3記事一覧】
【itmedia:初代「Harpoon」のヒゲ親父にキュン 2005/11/04 22:41】
【itmedia:Virtual PCでメモリを「ガバッ」と確保して「Harpoon II」を動かす 2005/11/11 21:47】
----------
H3購入方法
・インターネットを使ってmatrixgamesのサイトから購入する事が出来ます。
----------
発売元(海外)
【matrixgames】
【matrixgames:H3ANWのページ】
----------
注文ページには3つの形式の購入方法が記載されています。
1)PC Physical Shipment ($59.99)
2)Digital Download PC Download ($49.99)
3)Physical Shipment Plus Download ($59.99)
1)は、ゲームCD(パッケージ)を郵送してもらう形でゲーム本体を購入する
2)は、ネット経由でゲーム本体をダウンロードして購入する
3)は、ネット経由でゲーム本体を先にダウンロードして手に入れて、後からゲームCD(パッケージ)を郵送してもらう形式です
私は、とりあえず3)のダウンロード+パッケージ郵送の形式で購入しましたが、注文後8日程度で到着(International Postを指定)したCDを調べると、先にダウンロードしたファイル(約85MB)と同じものしか入っていなかったので、あまり意味がなかったようです(汗
2)のダウンロード購入で済ませば、3)の形式で購入するよりもパッケージ代($10)と郵送代(約$10)が掛からないので、$20安く入手できお得かもしれません。
日本語WINDOWSでの動作
英語版のゲームは、たとえパッケージ情報にWINDOWS上で動作すると明記されていても、日本語WINDOWSで動作するとは限らないことが多いです。
日本語WINDOWSの言語設定を英語に変更するだけで動作し始めるゲームもありますが、「Harpoon 3:Advanced Naval Warfare」(H3CA3.7.0.0 Release Version)は、私のパソコンでは何の設定の変更もせずに日本語WINDOWS上で動作しています。
しかし、パソコンの設定などはそれぞれ環境が異なる為に、100%動作保障する事は出来ません。
あくまで動いた人も居たという程度の認識で、購入予定の方は自己責任にてご検討下さい。
手持ちのパソコンで動作するのか、どんな感じのゲームなのかを試せるデモ版があるか探したのですが、現在は配布されていないようです。
プレイ時の注意点
・大部隊MAPで長時間プレイしていると、処理の関係で動作が遅くなったり不安定になり、ゲームが不正終了する可能性が高いです。
・長時間プレイする場合はムービーとサウンドの再生設定をOFFにした方が良いでしょう。
・コマンドラインオプションを設定するとオートセーブが可能になるので、不正終了対策には必須になります。
オートセーブはリアル60秒経過する毎にオートセーブファイルに上書き保存されます。
作成されるオートセーブファイルは選択したシナリオが収められた”Scenarios”フォルダと同じ場所に作成されます。
例えばチュートリアルのプレイ中に保存されたオートセーブファイルは下記の様に作成されます。
----------
C:¥Program Files¥Harpoon 3 Advanced Naval Warfare¥Databases¥ODB¥Scenarios¥Session-AUTO.001.SAV
----------
次回起動時にシナリオ選択画面で「Load File」ボタンを押して、オートセーブファイルを指定する事でオートセーブされた状態から再びプレイする事が出来ます。
----------
【設定方法】
起動オプション
-a autosave オートセーブを設定する
-t skip intro ゲーム起動時のイントロ画面をスキップする
コマンドライン
"C:¥Program Files¥Harpoon 3 Advanced Naval Warfare¥Harpoon3.exe" -a -t
解説ページ(英語)
【Wiki:Command-Line_options】
----------
Harpoon3とは?
現代海戦シュミレーションゲーム「Harpoon3 Advanced Naval Warfare(H3ANW)」(以下、H3と略す)は、指揮統制に主眼を置いたリアル指向のウォーシュミレーションゲームです。
参考記事【当サイト:Harpoon3始めました】
----------
開発元(海外)
【AdvancedGaming Systems Inc.(AGSI)】
【AdvancedGaming Systems Inc.(AGSI):H3ANWのページ】
----------
参考リンク
【4gamer.net:ついにマルチプレイをサポート。現代海戦ゲーム「Harpoon 3:Advanced Naval Warfare」[2006/06/19 15:34]】
【4gamer.net:Harpoon 3記事一覧】
【itmedia:初代「Harpoon」のヒゲ親父にキュン 2005/11/04 22:41】
【itmedia:Virtual PCでメモリを「ガバッ」と確保して「Harpoon II」を動かす 2005/11/11 21:47】
----------
H3購入方法
・インターネットを使ってmatrixgamesのサイトから購入する事が出来ます。
----------
発売元(海外)
【matrixgames】
【matrixgames:H3ANWのページ】
----------
注文ページには3つの形式の購入方法が記載されています。
1)PC Physical Shipment ($59.99)
2)Digital Download PC Download ($49.99)
3)Physical Shipment Plus Download ($59.99)
1)は、ゲームCD(パッケージ)を郵送してもらう形でゲーム本体を購入する
2)は、ネット経由でゲーム本体をダウンロードして購入する
3)は、ネット経由でゲーム本体を先にダウンロードして手に入れて、後からゲームCD(パッケージ)を郵送してもらう形式です
私は、とりあえず3)のダウンロード+パッケージ郵送の形式で購入しましたが、注文後8日程度で到着(International Postを指定)したCDを調べると、先にダウンロードしたファイル(約85MB)と同じものしか入っていなかったので、あまり意味がなかったようです(汗
2)のダウンロード購入で済ませば、3)の形式で購入するよりもパッケージ代($10)と郵送代(約$10)が掛からないので、$20安く入手できお得かもしれません。
日本語WINDOWSでの動作
英語版のゲームは、たとえパッケージ情報にWINDOWS上で動作すると明記されていても、日本語WINDOWSで動作するとは限らないことが多いです。
日本語WINDOWSの言語設定を英語に変更するだけで動作し始めるゲームもありますが、「Harpoon 3:Advanced Naval Warfare」(H3CA3.7.0.0 Release Version)は、私のパソコンでは何の設定の変更もせずに日本語WINDOWS上で動作しています。
しかし、パソコンの設定などはそれぞれ環境が異なる為に、100%動作保障する事は出来ません。
あくまで動いた人も居たという程度の認識で、購入予定の方は自己責任にてご検討下さい。
手持ちのパソコンで動作するのか、どんな感じのゲームなのかを試せるデモ版があるか探したのですが、現在は配布されていないようです。
プレイ時の注意点
・大部隊MAPで長時間プレイしていると、処理の関係で動作が遅くなったり不安定になり、ゲームが不正終了する可能性が高いです。
・長時間プレイする場合はムービーとサウンドの再生設定をOFFにした方が良いでしょう。
・コマンドラインオプションを設定するとオートセーブが可能になるので、不正終了対策には必須になります。
オートセーブはリアル60秒経過する毎にオートセーブファイルに上書き保存されます。
作成されるオートセーブファイルは選択したシナリオが収められた”Scenarios”フォルダと同じ場所に作成されます。
例えばチュートリアルのプレイ中に保存されたオートセーブファイルは下記の様に作成されます。
----------
C:¥Program Files¥Harpoon 3 Advanced Naval Warfare¥Databases¥ODB¥Scenarios¥Session-AUTO.001.SAV
----------
次回起動時にシナリオ選択画面で「Load File」ボタンを押して、オートセーブファイルを指定する事でオートセーブされた状態から再びプレイする事が出来ます。
----------
【設定方法】
起動オプション
-a autosave オートセーブを設定する
-t skip intro ゲーム起動時のイントロ画面をスキップする
コマンドライン
"C:¥Program Files¥Harpoon 3 Advanced Naval Warfare¥Harpoon3.exe" -a -t
解説ページ(英語)
【Wiki:Command-Line_options】
----------
HAJIME CHIDA, 2009/01/18 06:01
Harpoon3 Advanced Naval Warfareを
購入したいのですが日本円で現金では購入出来ないでしょうか(クレジットカードは持っていません)
購入したいのですが日本円で現金では購入出来ないでしょうか(クレジットカードは持っていません)

隆之介, 2009/01/30 00:00
HAJIME CHIDAさん、いらっしゃいませ。
返答が遅くなってしまい申し訳ないです。
最近はゲームをしていないので、Harpoon3の状況が全く分かりませんが、日本国内で購入することを考えているならば、輸入ゲーム専門店などに問い合わせてみるといいかもしれません。
返答が遅くなってしまい申し訳ないです。
最近はゲームをしていないので、Harpoon3の状況が全く分かりませんが、日本国内で購入することを考えているならば、輸入ゲーム専門店などに問い合わせてみるといいかもしれません。

iriyak, 2009/02/20 00:28
こんにちは。H3ANW は Matrix 社のオンラインショップで購入可能です。利用可能な決済手段として PayPal がありますので、PayPal のアカウントを作成して、ご自身の銀行口座を設定すれば決済できるのでは?? と思いました。
※ 私自身は JCB を設定していて、銀行口座を設定していません。
※ 私自身は JCB を設定していて、銀行口座を設定していません。

隆之介, 2009/02/20 20:12
iriyakさん、情報ありがとうございます。
洋ゲーを個人輸入またはオンライン購入する場合は、どうしてもクレジットカードが便利というか必要になりますねぇ。
洋ゲーを個人輸入またはオンライン購入する場合は、どうしてもクレジットカードが便利というか必要になりますねぇ。

iriyak, 2009/02/20 23:34
決済手段でそれを用意していないオンラインショップはありませんから、そうだと思います。
ただし、以前にくらべ PayPal を受け付けてくれるお店が増えたように思います。少なくとも私が訪問したお店は PayPal オッケーでした。PayPal の口座を開設するのは悪くない投資と思います!
ただし、以前にくらべ PayPal を受け付けてくれるお店が増えたように思います。少なくとも私が訪問したお店は PayPal オッケーでした。PayPal の口座を開設するのは悪くない投資と思います!
